|
川崎市民さん、こんばんは~
あみも昨日2週間ぶりにダンス・レッスンを再開しました。
あみも筋肉はなまっていそうで、リハビリレッスンになるのでは?と思っていましたが、
師匠からは、特に問題なしとの言葉をもらえ、新しい内容のレッスンを受けられました。
ライズ時やスピン、ロック時に固まりやすい足指&足裏を、常に床へのソフトタッチが出来るようになるための、ちょっとしたコツ(意識)を習いました。
〔⇒足指の硬直は、足指の無用な力み過ぎが要因とのこと!
足先を気にするのではなく、常に“ひざを意識”して動くことで、
結果的に股関節⇔ひざ⇔足首に、程よいあんばいに緩み、
床へのソフトタッチ&足裏のめくる感覚が得られるとのこと!〕
ワルツ、タンゴ、スローと全ての種目で、師匠が反復踊ってくれ、
心地よい汗とともに、気持ちも晴れやかに!!
川崎市民さんがおっしゃる通り、感謝の気持ちを忘れずに、
ダンスを楽しみ続けたいと思います。
|
|